千葉の谷津バラ園 秋バラの見頃 アクセス、駐車場など

谷津バラ園、秋バラの見頃、駐車場など

千葉市近くには、二つの大きなバラ園があります。
千葉随一の、というか全国的な規模を誇る八千代市の「京成バラ園」とここ習志野市の「谷津バラ園」。
谷津バラ園は、京成バラ園ほどの規模ではありませんが、1.26ヘクタール、世界各国のバラが約800種類7500株植えられている大きなバラ園です。

バードウォッチングで有名な谷津干潟に隣接しています。

谷津バラ園には23台分の無料駐車場もあります。
バラの見頃の季節には臨時駐車場もできますが、公式サイトに駐車場情報はなく、公共機関での来園をすすめています。

京成谷津駅から徒歩5分と交通は便利なので、電車などを使っていった方がよさそうです。

春バラは5~6月。
秋バラは10~11月が見頃です。

私はバラのシーズンになると、いつもカメラをもってお散歩に出かけます。
今年は11月6日、秋バラのシーズンにバラ観賞に行ってきました。

11月1日~4日まではライトアップが行われていましたが、残念ながら、ちょっと外してしまいました。

当日はお天気は晴天、バラは40%の開花率。
見ごろは少し過ぎたかなという感じですか?

もっともバラは春か秋かと言えば春バラの方が華やかかもしれませんね。
開花率100%近くの時期を狙って出かければ、とても見事なバラの花園を堪能することができますので、本当におススメです。

谷津公園と読売巨神軍発祥の地

京成谷津駅から歩いてくると、谷津公園に行き当たります。
この公園の奥に谷津バラ園の入り口があります。

その手前に読売巨人軍発祥の地の碑が目に入るでしょう。

読売巨人軍の誕生は昭和九年。
日米野球開催時の全日本チームが母体となって、この地で生まれ、日本のプロ野球の歴史が始まりました。
その手前には読売巨人軍往年の名選手たちの手形がたくさん見られます。

谷津バラ園 秋バラを見に行ってきました

谷津バラ園入り口です。
入口左には、売店とお休みどころがあります。
ここには名物バラのアイスクリームが食べられます。

入場料550円。値上がりしたみたい。
まあ消費税増税もあり、仕方ないですね。

谷津バラ園の入場料は100円~550円とバラの季節によって異なり、春と秋のバラの見頃が一番高くなっています。

園内に入るといきなりの別世界。

園内には噴水、彫像がいくつか、そしていろいろなバラのコーナーがあります。

SONY DSC

謎のキャラクターも。なんでしょうね?

王室コーナーがいろいろ。
イギリス王室コーナーにモナコ王室コーナー、オランダ皇室コーナーなど。
ラレーヌヴィクトリア(ヴィクトリア女王にちなんで)、エレガントレディ(ダイアナ妃にちなんで)、プリンセスドゥモナコ(グレース・ケリーにちなんで)など。

もちろん日本皇室コーナーもあります。
プリンセスミチコ、プリンセスアイコ、マサコetc.。

このあたりのコーナーはあまり咲いていなかったのが残念。

有名人コーナー。
マルコ・ポーロ、ザマッカートニーローズ、マリアカラス、などなど。
往年の映画俳優の名前の付いたバラも色々あります。

ふと見るとベルばらコーナーが。

アンドレ・グランディエ、フェルゼン、アントワネット、ロザリー・ラモリエールなど、ベルばらの登場人物たりの名を冠したバラのコーナーが。
あれ、オスカルないじゃん。
と思ったのですが、きっとこの「ベルサイユのばら」という花がオスカルなんでしょうね。
と勝手に納得しました。

魅惑の青いバラコーナー。
あまり青くなかったかな?

香りの庭には6種類の香りのコーナーがあります。

ブルーの香りコーナー
ダマスクモダンの香りコーナー
ティーの香りコーナー
ダマスククラシックの香りコーナー
スパイシーの香りコーナー
フルーティーの香りコーナー

他にも香料のバラコーナーもありました。

いろいろな花に顔を近づけて、香りをかいでみてください。
素敵な香りが楽しめます。

谷津公園の木々も色づき始め、晴天と良い気候の中で、素敵な秋の一日が楽しめました。

所在地  千葉県習志野市谷津3-1-14

営業期間
開園時間:8:00~18:00 5月1日~6月30日
開園時間:9:00~17:00 7月1日~9月30日
開園時間:8:00~17:00 10月1日~11月30日
開園時間:9:00~17:00 12月1日~4月30日
休園日:月 (祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)、
但し、5月1日~6月30日、10月1日~11月30日は無休

アクセス
●京成谷津駅から徒歩で5分
●総武線 津田沼駅からバスで谷津干潟行「谷津南小学校」下車3分

次は、来年春バラを見に行くつもりです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする