朝起きた時の顔のむくみ‼原因と解消法 食べ物なども~この差って何ですか?を見て

朝起きて鏡を見て愕然としたことはありませんか?
そう、朝起きた時の顔のむくみ!

目がやたら腫れぼったくて、いつもの半分くらいの大きさに見えるとか、顎のラインがぼってりしていて顔が大きく見えるとか。

そんな日は、会社に出かけるのも、人に会うのも憂鬱になってしまいます。
お化粧だけではなかなかごまかせませんものね。

私は特に、顔のむくみによってが悲惨な状況になりますね。
最近はそれに加えて口回りのたるみがひどくなるような気がしています。

とにかく出かける予定のある朝に鏡を見てむくみを発見すると
しまった!ショック!」となります。

顔のむくみは結構よくあって、朝、鏡を見て、目がパッチリしているとほっとしたりしました。

前日お酒を飲んだ日にそうなることが多く、私はずっとアルコールのせいかと思っていました。

翌日どうしてもすっきりした顔で出かけたい時には、アルコールは控えるとか、そんな風にしてきました。

ところが・・・・・

朝起きた時に顔がむくむ原因

「この差って何ですか?」という番組を見ていましたところ、

「お酒や寝不足は直接むくみと関係ない」

とのこと。
えっ!そうなんだ~!

いや、寝不足の時はむしろ目がはっきりしていたくらいなので、あまり関係ないとは思っていたのですが。
絶対顔のむくみはお酒のせいって〇十年も信じ込んでいたので、ちょっと意外。

そもそもむくみとは、細胞間に水がたまっていることですよね。

お茶の水血管外科クリニック 広川雅之院長によると
むくみとは、
「皮膚の下の脂肪に水が溜まっている状態」のことだそうです。

皮膚と筋肉の間の皮下脂肪に水が溜まりやすいのです。
水が溜まって膨れることで、むくみという状態になるのです。

女性は男性より皮下脂肪が多いので、女性の方がむくみやすいんだとか

顔のむくみの原因は大きく二つあるそうです。

①寝る時仰向けに寝ているか、うつぶせに寝ているか
②前日の夜に塩分をたくさんとったかどうか

寝る時仰向けに寝ているか、うつぶせに寝ているか

寝ると重力で下半身にあったむくみが顔にも移動します。
ここでうつぶせに寝ると顔に水分が集まって、顔がむくむのです。

瞼は皮膚が薄いので特にむくみやすいんですね。

だからむくみを防ぐという観点”だけ”から見れば、あおむけに寝た方がいいわけです。

私は、癖で横向きに寝ています。
あまり仰向けには寝ないような気がします。
だからむくみやすいのかしら・・・

前日の夜に塩分をたくさんとったかどうか

水分をたくさんとったからと言ってむくみませんよね。
でも塩分をとると・・・

塩分がむくみと関係していることは知ってはいましたが・・・

食べ物の塩分量がむくみに大きく影響するのです。
塩分に含まれるナトリウムが、水を引き込む性質がありますので、むくみやすくなるのだそうです。
過剰な塩分を急激にとると良くないのだとか。

アルコールを飲むと翌日むくみやすいと感じる人は私だけではないと思います。

でもアルコール自体は利尿作用があり、それだけだとむしろ脱水状態に近くなるのです。
したがって水分をため込むことにはならないはず。

一緒にとるおつまみに塩分の多いものが多いことが、むくみを引き起こしているのですね。

そういえば私は塩分を多くとる傾向があり、味付けが濃いと言われます。
注意するようにはしているんですが、なかなか変わりません。

むくみやすいのは、それが原因なのかな?
思い当たることたくさんあります。

また夜はダイエットの意味も兼ねて、あまりお米を食べることがありません。
その分おつまみ的なおかずが多くなって、ついでにお酒もちょっと飲んでしまいます。
いや、どっちがついでかわかりませんが。

そりゃあ、当然むくむよね~。

何だか長年の疑問が解消されたような気分でした。

朝起きた時の顔のむくみ解消方法

番組では「笑顔体操」が紹介されていましたが、そのほかにも日ごろ行っている朝の顔のむくみ解消を紹介いたしますね。

顔の筋肉を動かす「笑顔体操」

顔のむくみを解消するには、顔の筋肉を動かすことが大事なんだそうです。

筋肉を動かすと血流が良くなって、むくみが早く治りやすくなります。

広川雅之先生推奨の方法は、「笑顔体操」
なるべくメリハリをつけて「無表情」と「笑顔」を交互に10回ぐらい繰り返します

とにかく顔の筋肉を意識して動かしましょう。

おつまみや食事に気を付ける~むくみ解消に役立つ食べ物など

もちろん塩分のとりすぎが、むくみの原因なら、塩分の少ないヘルシーなおつまみなら、むくみにくくなりますよね。

きゅうりはカリウムが塩分の排出を促すので、おすすめだそうです。
枝豆ホウレン草も、塩をかけなければむくみ防止によい食べ物です。

また、他にカリウムが多い食べ物として、アボカドなどもよいですね。

バナナもカリウムを多く含むので、朝食によいでしょう。
朝、白湯を飲むだけでも血流が良くなってむくみの解消に役立つのだそうです。

私は、塩分のとりすぎを懸念してカリウムのサプリを時々飲んでいますが、これも効いているようです。

要するに塩分の排出と血流促進がポイントです。

タオルによる温冷パック

昔は目が腫れると何となく冷やしていましたが、いまいち効果が感じられませんでした。
温める方がむしろ血流は良くなります。

温めるのと冷やすのと交互に行うのがgood

方法は以下の通りです。

①タオルを2枚用意する。

②水で濡らし、一枚は電子レンジでチン。
500W1分くらいが目安です。
やけどしない程度にね。

顔に温めた方のタオルを乗せる。

④2~30秒したら冷たいタオルに交換する。

これを繰り返します。

私の場合、夏は冷タオルの温度がいまいちかな~と思いまして、冷やす方は保冷剤の氷で行いました。
特に目が気になっていたので。

でも顔全体の血行促進を考えるならタオルの方がよいですね。

リンパマッサージ

細胞の間に溜まった余分な水分を排出して、血行を促進するなら、リンパマッサージが効果的。

ただしマッサージは自己流でやると肌を傷つける原因にもなってしまいますので注意が必要です。
顔のお肌は刺激に弱いので、乳液、クリームは必須です。

以下のような方法なら、三分間で実践できますので、どうぞお試しを。

顔のむくみって対処はできるんですけれど、やっぱり完全にすっきりするのは難しいですよね。
前日に塩分をとりすぎないように食事に気を付けるのが一番かもしれません。

カリウムもいいですよ~。

朝、鏡を見てショックを受けることはまだあるけれど。
はい、気を付けます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする